お寺日記

日記という雑記です。お寺に関係ないことも多々ございます

御遠忌の立華(仏華)

前回からかなり間があきましたが、、、

お陰様で無事に御遠忌を勤めさせていただき、ひと段落しましたので、

今回は御遠忌に向けた本堂の花(仏華)について少しお話しさせていただこうかと思いまして

 

ここ数年間、先輩(井上先生)から仏華の立て方をご教示いただいております。

今年もお手本がてら、しっかり中尊(正面)の華をお願いいたしました…

 

f:id:jyouganji:20220630212602j:image

建築っぽく言えば基礎工事のところ

 

f:id:jyouganji:20220630212823j:image

門徒さんの家にある立派な五葉松を頂戴いたしました

 

f:id:jyouganji:20220630230132j:imagef:id:jyouganji:20220630213302j:imagef:id:jyouganji:20220630221358j:image

少しずつ形を作っていき、最後に生花をさしていきます

 

f:id:jyouganji:20220630213831j:image

全て終わって恒例の集合写真!

今回は井上師匠(真ん中)の他、新町の先輩(左端)にもお手伝いいただきながら御遠忌に相応しい、

素晴らしい華をたてていただきました!!

 

最初の松を切ったり、組み立ての時間を入れると、作業時間はおよそ4日間(半日ずつ)

時間にすると約30時間!(体感だと50時間くらい)

お忙しい中、本当にありがとうございました。

 

 

 

にしても完成したのは、なんと御遠忌の前々日、夜9時過ぎ…

早すぎても花が持たず、ぎりぎりでも他の準備もあって大変なのです。

つまり、いつも大変という事であります。

 

f:id:jyouganji:20220630215630j:image

中尊前
f:id:jyouganji:20220630222724p:image

祖師前

f:id:jyouganji:20220630222735p:image

御絵伝前

f:id:jyouganji:20220630223012p:image

御代前

f:id:jyouganji:20220630222801p:image

七高僧・太子前

 

ちなみに御遠忌(お取越・報恩講)のときは中尊前と祖師前は

仏華と燭台が一対になります。

 

今回使用した花材は

五葉松、ヒバ、かすみ草(赤、ピンク、黄、白)、大菊(白、黄)、小菊(白、黄)、

オリエンタルリリー(赤)、カーネーション(ピンク、赤)、

デルフィニウム(白)オンシジウムなどなど、、、

御遠忌ということでお花も大奮発させていただきました。

 

 

お寺にお参りの際は是非、仏華もご覧いただければと思います。

 

報恩講の時は本気出します。

あ、誤解のないよう申しますと、

普段、手を抜くという意味ではなく、普段も当然、仏華としてお荘厳させていただております。

ただ、報恩講のとき程、時間とお金を割けないという意味です。

 

逆に言えば、それほど報恩講は特別な仏事ということです。